クラフトビール初心者必見!オススメのヴァイツェン・ベスト5!

クラフトビール My Favorite
この記事は約6分で読めます。

こんにちは!クラフトビールにハマっている、よーへい(@campanella225)です♪

最近では、ドイツのビアグラスブランド『Spiegelau(シュピゲラウ)』のビアグラスを買ってしまうほど(笑)

[kanren postid=”1821″]

今日はそんな僕が飲んできたクラフトビールの中でも、ヴァイツェン(白ビール)のオススメベスト5をご紹介!「興味があっても、どれを試したらわからない」という方は必見です!

第5位:ヴェデット・エクストラ ホワイト

白ビールの本場、ベルギーからやってきた「ヴェデット」。ヴェデットはオランダ語とフランス語で「スター」という意味です!

ボトルがカワイイですよね♪オレンジピールとコリアンダーで仕上げられているので、とっても爽やかでとにかく飲みやすい!

あまりに爽やかで、クセのあるお酒が好きな方には物足りないかも(僕のことです…)

第4位:銀河高原ビール 小麦のビール

国内産エールビールで有名な銀河高原ビール。岩手県西和賀町で作られています。

ぼくがこのビールに注目したきっかけはネーミング。「銀河」ってカッコイイですよね♪由来を調べてみると「宮沢賢治」の生誕100周年と銀河高原ビールの設立が重なったためとも言われています。

日本で作られているからなのか、飲み口はとても馴染みやすいです♪こちらにはコリアンダーなどの香り付けはされていません。小麦からくる爽やかさ・フルーティーさを堪能できます!

第3位:白濁(しろにごり)

この商品、名前は「白濁(しろにごり)」と日本語なのですが、製造は本場ベルギー。オレンジピール、コリアンダーなどは入っておらず、初めての方も飲みやすい味になっています。

写真だけではわかりにくいのですが、パッケージが上下逆さまに印刷されています。飲み口が下になっている状態ですね。これは、「濁り」が下に沈殿してしまうので、フタを開ける際に自動的に「濁り」が全体的に攪拌されるようにするための工夫です。

第2位:水曜日のネコ

パッケージ&ネーミングが素敵♪これは目にしたことがある方も多いのでは?ぼくが初めて飲んだ白ビールです。

この「水曜日のネコ」はオレンジピール、コリアンダーが入っています。入っていますが、香りはとてもソフトですね。パッケージのユルさと飲み口がリンクするような味

味が気に入っているのはもちろんなのですが、オススメの第2位に選んだのは入手のしやすさも選考理由です。なぜなら…ローソンに行けば、ほぼ間違いなく売っています!

[kanren postid=”135″]

第1位:ヒューガルデン ホワイト

絶対不動の第1位!!「ビール」というものの捉え方をガラッと変えてくれました

ベルギーの白ビール。日本国内の流通はアサヒビールが行っています。このビールに出会ったから、僕はビールにハマったと言っても過言ではありません。

オレンジピール、コリアンダーで香りが付いています。とってもフルーティーでビール好きの方にはもちろんオススメなのですが…これまで、「ビール=苦いだけ」という感覚の方にこそ飲んで欲しいビールです!

2016年1月から缶タイプも販売されています!

おまけ:ヴァイツェン(Weizen)の基本知識♪

さっきからヴァイツェンとか白ビールって書いていますが、ヴァイツェン(白ビール)について簡単に説明しておきます。

国によって呼び方が違うんです!

基本的には同じ種類なんですが、生産国によって呼び方が変わります。それは仕方のないことなのですが…ちょっとややこしいですよね。

今回のこのヴァイツェン(ドイツ語)は日本語では「白ビール」と呼ばれています。

「白」と呼ばれている由来は原料に秘密があります。白ビール好きの方はご存知だと思いますが…原料に大麦以外に「小麦」を使用しているんですね。その影響から、色の薄いビールであったため歴史的に「白ビール」と呼ばれています。

英語ではホワイトビールと呼ばれていますね。

その他の国ではこんな風に呼ばれています、

  • ヴァイスビア(Weißbier)→ドイツのバイエルン州のみで使える呼び方
  • ヴァイツェン(Weizen)→ドイツのバイエルン州以外での呼び方
  • ヴィット(witbier)→ベルジャンスタイルの白ビールのオランダ語の名前
  • ビエール・ブランシュ(bière blanche)→フランスでの呼び方

う〜ん、ややこしくなっちゃいますかね(笑)オランダのヴィットについては白ビールの中でもさらに「ベルジャンスタイル」に特化しています。

ヤッホーブルーイング

ベルジャンスタイルについて

今回、紹介した中でベルジャンスタイルに当たるのはヒューガルデン・ホワイト、水曜日のネコ、ヴェデットの3種類です。

小麦を使用することで作られる「ヴァイツェン(白ビール)」に対して、オレンジピール、ビターオレンジ、コリアンダーなどで風味付け&保存加工したものを「ベルジャンスタイル」と呼んでいます。

第1位で紹介したヒューガルデン・ホワイトはベルジャンスタイルの代表格と言われています。

いかがでしたか?飲んだことのあるものもありましたか?♪

お酒を飲むようになって、13年ほど経ちますが…これまで何でビールが嫌いだったのだろう?ってくらいにクラフトビールを知ってからはビール好きになってしまいました。

コンビニやスーパーでは手に入りにくかったりしますが、ネットのおかげでどんなビールも大体は手に入ります。これからもクラフトビールに限らずオススメのビールは紹介していきたいと思います!

ヴァイツェンを飲むなら、絶対にこのグラスがオススメです!!

[kanren postid=”1847″]

ビールのツマミにはザワークラウトもオススメですよ♪

[kanren postid=”2270″]

オススメ記事セレクション

自分の才能・強みを教えてくれる「ストレングスファインダー」人生の見え方が変わります!

学校・仕事を辞めることが親不孝?その先に幸せがあるなら親孝行じゃないの?

グラスを変えると味わいが変わる♪一回分の飲み代でグラスを買ってみた。

ジッポ[ZIPPO]のオイルで使えるハンドウォーマー♪プレゼントにもオススメ!

My Favoriteビール
スポンサーリンク
シェアはコチラからお願いします!
書いている人

1983年製。3児の父親。レコーディング・エンジニア。休日や平日の早朝は、趣味とは言えなくなってきた30坪ほどの畑と、1反の田んぼで過ごす日々…(笑)
大好きなお酒から発酵文化に興味を持ち、米を作っているなら麹も!ということでマイクロ麹屋さんを始めました。どうなっていくんだろ、僕の人生。

最新情報はコチラから
チョコマシュブログ
タイトルとURLをコピーしました