【岐阜市】日本三大仏の1つ、岐阜大仏。大仏さまの○○に心が包まれます。

岐阜大仏 岐阜のオススメ
この記事は約6分で読めます。

ども、よーへい(@campanella225)です。

日本三大○○っていっぱいありますが…今回は「日本三大仏」です!三大大仏とは言わないらしい。まぁ大が重なって言いにくいもんね。

そんな日本三大仏の一つは岐阜にあるんです!奈良、鎌倉、岐阜!!3番目は岐阜大仏なんです!(笑)

こんなこと言ってますが、初めて拝んできました。

岐阜城下、正法寺にいらっしゃる

そんな日本三大仏の一つである岐阜大仏は岐阜城のふもとにいらっしゃいます。

この辺りは歴史・寺社仏閣好きでなくても楽しめるポイントが多いですね。織田信長、豊臣秀吉といった有名武将と所縁がある場所なので小学生くらいからでも「おぉ〜、ここが!!」って成りますよ!

初めて訪れた正法寺なんですが、伊奈波神社で初詣をして、旅館へ帰る途中で立ち寄ってみた。

約200年前に38年の歳月をかけ完成

岐阜大仏は約200年前の1832年(天保3年)に38年の歳月をかけて完成されました。38年ですよ!!途中で諦めたりしないんですね…

天保と聞いてピンと来る方もいるかもしれません。大仏建立の契機となったのは「相次ぐ大地震や大飢饉」だったそうです。

当時の和尚・第11代惟中が心を痛め、これらの災害で亡くなった人々の菩提のために建立を図った。

岐阜大仏

第11代惟中和尚

実際、どんな感じだったんだろ…来る日も来る日も進行してる感じすらしなかったんじゃないかなぁ。でも、いつかは完成する!って励ましながら続けたのか…

歴史建造物は当時の様子を、自分勝手に想いをはせると楽しめます(笑)

岐阜大仏に癒される

岐阜大仏は坐像で高さが13.7m。誰もが大仏といったら思い浮かべる奈良・東大寺の大仏は約18m。こうやって比べると、4mほど小さいんですね。

詳しい岐阜大仏の大きさは、

堂の高さ25.15m、廻り19.39m、仏像は坐像で、高さ13.7m、耳の長さ2.1m、鼻の高さ0.4m。

大イチョウを直柱として、骨格は木材で組み外部は良質の竹材と粘土で造られ、その上を一切経で糊張りし漆を塗り金箔を置いたものです。

胎内には薬師如来がまつられています。

引用元:岐阜観光コンベンション協会HP

大仏さまの正面にベンチがあります

正法寺に入ると、すぐに大仏さまが座っています。

大仏さま(なんか呼び捨てに出来ないよな…)の正面にベンチが設置されています。最初は休憩用かな?と思って座らなかったのですが…

このベンチがベストな大仏さま鑑賞ポイントだった。

日本三大仏

ベンチに座って見た岐阜大仏。

ね?いい感じじゃないですか?ちょうど正面に座れて、本当に対面する感じです。

岐阜大仏の魅力は…

しばらく、ベンチに座ってボーッと眺めていたんですよね。建物内は薄暗くて、冬ですが凍えるような寒さでもない。居心地がいいんだろうな…

ただただ、ボーッとしてたんですよ。で、気づいたのが…

岐阜大仏

どう?!

 

気づきません??

 

岐阜大仏

もう、気づきますよね??!!

そう、表情。直近で大仏を観たのが2、3年前に奈良・東大寺の大仏さま。その時の写真がないのが残念なのですが、よかったらコチラで見てみてください!

全く表情が違うんですよね。岐阜大仏はめっちゃ柔らかい微笑みの表情。名古屋&三河弁で言えば『デラ優しそうな顔してるじゃん?』ってことなんですよね。

ベンチの隣に座っていた、参拝客のおばあさんも「大仏さまが微笑んでおられる♪」ってとっても嬉しそうにしてたのが印象深い。

立ち並ぶ五百羅漢像

正法寺の中、大仏さまの両サイドに五百羅漢像が取り囲んでいる。薄暗い内部に浮かび上がる姿はなかなか荘厳。

岐阜大仏

岐阜市「正法寺」の五百羅漢像

また、大仏さまの背面には地獄絵図が展示されていました。初めて生で地獄絵図を見たのだけど…かなり生々しい。観てて痛いですからね。

ちょっと怖くて写真は撮れませんでした(笑)是非、その眼で観てくださいね。

岐阜大仏は日本三大仏の一つなのか?

日本三大仏は『奈良、鎌倉、岐阜!!3番目は岐阜大仏なんです!(笑)』とゴリ押しにした僕ですが…今回、生で観るまでは「岐阜大仏?岐阜県民が推してるだけでしょ?」って感じていたんですよね。

ネットで調べてみたり、人に聞いてみても日本三大仏の3番目ってそれぞれで異なる。多くの場合が地元の大仏を推しているんじゃないかな。

今回、初めて岐阜大仏を目の前にして感じたのは「これ、自分の中では日本三大仏の1つだな」って事です。

各地域で自分の地元のモノに自信を持つのは良い事だと思います。そして、それを争うわけでもなく認めあって楽しめたらいいな。他の日本三大仏が気になってきました(笑)

岐阜大仏(正法寺)の情報

最後に住所などの情報です!

住所&アクセス
〒500-8018 岐阜県岐阜市大仏町8(無料駐車場が数台)

*JR岐阜駅(11・12・13番乗り場)または名鉄岐阜駅(4番乗り場)からN系統(長良橋方面)及び市内ループ左回りバス乗車。
「岐阜公園・歴史博物館前」下車 徒歩5分 料金:片道210円 運行間隔:約5分毎 所要時間:15分
電話番号
058-264-2760
時間・休館日
09:00~17:00(年中無休)
拝観料
大人:200円 小人100円 団体割引(30名以上) 大人150円 小人50円
※各種障害者手帳をご提示いただくと、入館料(ご本人のみ)50円引きになります。

岐阜大仏・岐阜観光にはこちらの宿がオススメです!→「長良川温泉 十八楼

オススメ記事セレクション

【岐阜市】フラッと立ち寄った「黒龍社・龍頭岩」は最強のパワースポットだった!

【愛知県・イベント】「桶狭間の戦い」を再現!!早朝の清洲城は絶景ですよ♪

【東海地震】超コンパクトなロケットストーブで備えよう。

【岐阜県・おちょぼ稲荷】串カツだけじゃないぜ!トロっトロのオムレツカレーを食らおう♪

ハンドドリップの手間はなく、ハンドドリップの美味しさ♪そんなドリッパーがあります!

岐阜のオススメ
スポンサーリンク
シェアはコチラからお願いします!
書いている人

1983年製。3児の父親。レコーディング・エンジニア。休日や平日の早朝は、趣味とは言えなくなってきた30坪ほどの畑と、1反の田んぼで過ごす日々…(笑)
大好きなお酒から発酵文化に興味を持ち、米を作っているなら麹も!ということでマイクロ麹屋さんを始めました。どうなっていくんだろ、僕の人生。

最新情報はコチラから
チョコマシュブログ
タイトルとURLをコピーしました