柚子の種から美容液作り♪乾燥肌の痒み抑制・保湿に効果を実感!

柚子エキス My Favorite
この記事は約5分で読めます。

ども、よーへい(@campanella225)です。

先日、無農薬栽培の柚子でチェッロ(果実酒)を作ろう♪という記事を書きました。この時にたくさんの柚子を使ったのですが、お酒には種子を使わないんですよね。種だけ、いっぱい余ってる…

柚子

どっさり…(笑)

捨てるのはモッタイナイ…

何か使えないかと考えていたところ、妻が「柚子の種で化粧水を作る。」と言いだしサラッと作ったのですが…なかなか良い感じなんですよね。

僕、乾燥肌で秋冬は辛いんです。痒くて寝ている間に肌がボロボロに…なんてことが良くある。

なので、完成した化粧水を塗ってみたんですが、市販の保湿クリームよりも塗った後の感覚がサラッとしてるのが使いやすい。実際に保湿効果はある様子で、痒みも減った。

ということで、おっさんが化粧水の作り方を書くのもなんですが…(笑)実際に使ってみて効果も実感できたので、作り方をまとめます♪

[aside type=”warning”]柑橘類にアレルギーのある方はお控えください。間違いが怒らないように、不安な方は必ずパッチテストをしてみてくださいね。[/aside]

柚子の種の何が効果を出しているのか?

大きく言って二つの成分のようですね。

ペクチンという、植物に含まれる多糖類。どんなものなのか?というとペクチンが保湿効果をもたらしてくれます。ペクチンは植物由来のゲル化剤として食品にも使われている成分。

柚子の種

このヌルヌルにペクチンが含まれてるのかな。

もう一つは柚子オイル。これが炎症の抑制・抗アレルギー効果があるとのこと。これが僕の痒みを和らげてくれているのか…

*参考記事:しみ・しわを改善!ゆずの種の美容液の作り方

柚子の種から成分を抽出する!

ということで、柚子の種から成分を抽出しましょう。

成分の抽出といえば、先日の柚子チェッロも同じなんですよね。アルコールに浸けることで、成分を抽出していきます。

 

それと同じですね。アルコール度数20%以上の焼酎に種を浸けていきます。アルコール度数が弱いほど抽出力は落ちますが、それほど高濃度でなくても問題ないです!25%くらいが手に入りやすいです。

また、この時にアルコール度数20%以下のお酒は使用しないのが無難です。酒税法の観点からですね。

まずはどんなものでも良いのですが、500mlくらいの容量のある容器を用意して、そこに種と焼酎を注ぎます。

柚子の化粧水

空いていた酒瓶を再利用。

なんで、こんな瓶に入れることにしたのか自分でも理解不能です(笑)めっちゃ入れにくい。

で、用意している種がしっかり浸るだけの焼酎を注ぎます。

柚子の種で化粧水

このまま、冷暗所で2〜3日おいておきます。それだけ!たまに振って中を混ぜると抽出に偏りがなくなります。

美容液と種を分離する

種子と焼酎を一緒にした瞬間から、少しずつトロミが出てきます。これは観ていてわかるので観察してほしい(笑)日に日にトロミが増してくのが観察できます。自由研究みたいだな。

僕はザルとボウルで種子と液を分けました。

化粧水

ドボドボ〜

この写真でもトロミが出ているのがわかると思いますが、ザルの下を見てみるとこんな感じ。

化粧水

おぉ〜抽出できてる♪

美容液の保管は冷蔵庫で

これで完成なのですが、保管は冷蔵庫にしましょう。また、美容液と言ってはいますがお酒です(笑)なので、アルコールに耐性がない方の使用は注意が必要です!

水に薄めて使っても効果は実感できると思いますので、お酒に弱い方は薄めて使用するのがオススメ。

美容液

僕の家ではこんな風に保管してます。

水でも十分に抽出できる

この後、使っていた種をさらに再利用して1週間ほど「水」に浸けておきました。

なぜ、そんなことをしたのか?というと…お酒臭さが気になったからなんですよね。先ほども書きましたが、「お酒」なんですよ。どうしてもアルコール臭がしてしまう。

それが嫌だったので、さらに水に浸けてみたという流れ。結果としては、同じように化粧水になりましたよ♪

なので、お酒を使うのが気がかりな方は最初から「水」に浸けてみるのもオススメです。どうしても、アルコールが入っているよりは抽出に時間がかかってしまうので、そこだけ注意が必要

ぜひ、お試しください♪

手作り化粧水用に柚子の種って売ってるんですね!!!

オススメ記事セレクション

ステレングスファインダーで自分の強みを見つけよう!生きやすくなるよ♪

【愛知県・イベント】「桶狭間の戦い」を再現!!早朝の清洲城は絶景ですよ♪

【東海地震】超コンパクトなロケットストーブで備えよう。

【愛知県大府市】桃を丸ごと使ったプレミアム桃タルト!タルトは桃のための台座にしか過ぎない!

ハンドドリップの手間はなく、ハンドドリップの美味しさ♪そんなドリッパーがあります!

My Favorite
スポンサーリンク
シェアはコチラからお願いします!
書いている人

1983年製。3児の父親。レコーディング・エンジニア。休日や平日の早朝は、趣味とは言えなくなってきた30坪ほどの畑と、1反の田んぼで過ごす日々…(笑)
大好きなお酒から発酵文化に興味を持ち、米を作っているなら麹も!ということでマイクロ麹屋さんを始めました。どうなっていくんだろ、僕の人生。

最新情報はコチラから
チョコマシュブログ
タイトルとURLをコピーしました